管理人おすすめの派遣ポータルサイト
管理人が使ってみて、使いやすいな・便利だなと思った派遣登録サイトの紹介です。
一社だけでもいいですし、いくつか登録してみて自分が使いやすいと思うサイトに絞っていってもいいと思います。
短期や単発でも案内がありますので、自分の希望に沿った案件を調べてみてくださいね。
ユーザー層は20代〜30代の女性が中心。
コラムやお悩み相談室など不安な気持ちを解消してくれるサイト作りです。
全国のエリアから自分の希望にあった勤務地を選べます。
時給2000円以上の高収入のお仕事、大手企業でのお仕事、未経験可のお仕事など、人気の求人案件が多いです。
短期バイトが探せる《求人ポータルサイト》です。人材派遣会社が多く登録しているので、まずは派遣会社に登録してから仕事の紹介・・・という形になります。
職種や勤務地、雇用形態から簡単検索できて、MY履歴書を登録すれば、企業からのスカウトメールを受け取ったりと使い勝手がいいです。
ファッション・アパレル業界に特化した人材派遣会社のお仕事登録サイトです。
関東・中部・関西・九州エリアを対象に20代〜40代の女性が9割登録されています。
事務にこだわらない、ファッションが好き!という方にはオススメです。
仕事がない、見つからないと不安になりますよね。
でも、考えてみてください。
仕事が無いのではなくて、自分にとって都合のいい仕事がないのではないですか?
心底あせっていたら、選んでいられないと思うんです^^;
今まで働いていなかった人は「仕事をするクセ」をつけないといけないんですよね。
それはエイヤッと一歩を踏み出すことです。
一歩踏み出すのって大変なんです。
でも、その場にジーっとしてても何もいいことはないし、お金は減っていくだけです。
誰も助けてはくれないんです。
派遣でも何でも、まずは登録して働いてみる、という一歩を踏み出してみてくださいね!
私も今、いくつかの派遣会社に登録して短時間で働きに出ています。
最初からフルタイムで働くのは体力的にキツイという場合でも、4時間程度から働くこともできます^^
派遣で働いている人の中にはシングルマザーの方もいて、派遣で働きながら就職活動をして、正社員が決まった!と辞めていく人もいます。
安心してください。
仕事は絶対に見つかります!
そして、仕事に慣れてきて余裕が出てきたら【在宅で仕事をする】ということを考えてみてはどうでしょうか?
満員電車にのることもない、性格の悪いパート仲間と毎日顔を合わせることもない・・・。
すっごくいいと思いませんか?(笑)
在宅で稼ぐことは決して難しくはありません。
パートの収入と同じくらいには稼げますよ!
>>専業主婦でもできる在宅ワーク!ネットを使ってお金を稼ぐ方法とは?
関連ページ
- Q1 派遣会社って誰でも登録できるもの?
- 働くことに関してのよくある質問です。派遣会社は誰でも登録できるのでしょうか?
- Q2 パソコンスキルがないので自信がありません。
- パソコンスキルを何も持っていないので自信がないという方、多いですね。パソコンが苦手だと働けないでしょうか?
- Q3 急に働けなくなった時心配です。
- 働いていると、急な怪我や病気などが心配ですよね。
- Q4 登録したけど仕事がきません。
- 派遣会社に登録したけど全然仕事を紹介されない時、どうすればいいでしょうか?
- 離婚後の仕事|派遣とパートではどっちがいいの?どっちが稼げる?
- 主婦の働き方について。派遣社員とパートではどちらがいいのかという話をお伝えします。